東京都中央区 常世田税理士事務所特集>企業格付>経営改善計画書  日比谷線 京葉線 八丁堀駅徒歩5分
常世田税理士事務所 ホーム税理士事務所の経営革新税理士事務所の創業起業税理士事務所の経理改善東京都中央区常世田税理士事務所の業務案内まるごと常世田税理士事務所東京都中央区常世田税理士事務所 お客様の声東京都中央区常世田税理士事務所へのお問合せ
電子申告・電子納税完全対応!東京都中央区 常世田税理士事務所
常世田税理士事務所へのお問合せ

東京都中央区常世田税理士事務所の業務案内
 
 常世田税理士事務所ニュース 経営者の声
 常世田税理士事務所ニュース 経理担当の声

 常世田税理士事務所と
 顧問契約すると・・・
 ・出会い編成長編
 ・活躍編   ・飛躍編

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 What's New
 税理士事務所方針
 事務所スタッフ紹介
 案内図
 



 常世田税理士事務所ニュース 中小企業
 新事業活動促進法
 ≪徹底活用ガイド≫
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 1.概要・中小企業者
 2.経営革新計画
 3.計画策定の留意点
 4.都道府県の承認
 5.資金の支援策
 6.税金の支援策
 7.税理士の役割

創業・起業

 常世田税理士事務所ニュース
 
士業先生への開業支援
 常世田税理士事務所ニュース
  創業顧問報酬パック

  常世田税理士事務所
 の創業支援
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・
 「あっ!しまった」
  常世田税理士事務所ニュース 届出書
  申請書の提出失念
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  補助金・助成金・融資
 
 

経理改善委員会

 ≪経理改善委員会≫
   改善の5ステップ
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 1.会計ソフトどれを選ぶ
 1‐1ベスト会計ソフト
  経営意思決定支援
 2.会計ソフトで自計化
 3.月次決算を組む
 4.月次予算を組む
 5.経営計画を作成する

特集

 企業格付
  ・企業格付けとは
  ・経営改善計画
  ・改善計画策定会

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 税理士選びのポイント
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ここだけ新会計基準
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 TOCスループット会計
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 経営の現場で活かす
   実践管理会計

常世田税理士事務所へのメール
常世田税理士事務所へのお問合せフォーム
常世田税理士事務所のサイトマップ
常世田税理士事務所のトップページ

 

≪企業格付≫
経営改善計画書

「自社の強みを銀行に説明しろと税理士は言うが
いまひとつ説得力が・・・」

経営改善計画をつくろう!

「信用格付」を上げるには「業績の向上」とともに「信頼性の向上」が必要不可欠です。

「信頼性の向上」には、まずは自社の強みを十分に説明し、定性的要因のスコアアップを図ること。そして何よりも重要なのは、実現可能性の高い「経営改善計画書」を策定することです。

「経営改善計画書」は、社長がこうありたいと考えている将来の会社の姿を数値で表し、それに向けて何をどう変革していくのかなどの具体的な計画を示したものです。

「金融検査マニュアル」によれば、経営改善計画を金融機関の自己査定結果の判断の目安にするとしています。また「金融検査マニュアル別冊」によれば、金融機関に「経営改善計画書」を提出している中小企業には柔軟な対応をとるように指導しています。

したがって、たとえば、債務超過の会社であっても、経営困難となった原因をつきとめ、有効な治療法を具体的に示した「経営改善計画書」が作成されていれば「破綻懸念先」からランクアップされ「要注意先」となる場合もあるのです。「破綻懸念先」とされれば、すなわち融資金の早期回収が実行されますが、「要注意先」であれば融資が継続される可能性が残されるわけです。
 
事実、「経営改善計画書」のできいかんでは債務超過会社でも融資が新規で受けられます。いざとなれば「経営改善計画書」は、会社の死命を制するともいえるのです。



それでは銀行が納得のいく、担保価値を高める実現可能性の高い「経営改善計画書」はどのように策定すればいいのでしょうか?

銀行の担当者・審査部門の担当者は、ほとんどみなさんの業種の特殊事情を理解していません。そのうえで財務数値のみで判断する担当者に自社が将来に向けていかに成長しつつあり、収益から借入金を返済する能力が十分あるかということを理解してもらわなければなりません。さらに、3年先、5年先の自社がどのようにして体質強化をしていくのかを実現可能なかたちで示す必要があります。
 
そのためには現在までの業績と問題点を的確に分析し、問題解決に向けた改善策、改革案が実際に実施できるスケジュールに落とし込まれ、具体的に示されていることが求められます。



実際の「経営改善計画書」は以下のようなプロセスで策定されます。

1. 現状の「信用格付」を自己診断する。
まず過去3期分の決算書や法人税申告書などから現状の「信用格付」特に定量的要因を自己診断します。

2. 将来の「信用格付」を算出する。
中期計画(5カ年計画)であればその最終年度の財務内容や収益状況を予測し、将来の「信用格付」を算出します。それからその算出した「信用格付」のスコアアップへの対策を行います。

3. 経営環境の予想を行う。
市場や景気、業界や競合など自社を取り巻く経営環境の予測を行います。政府や業界団体のホームページも市場規模などの基礎資料として参考になります。

4. 具体的な行動計画を作成する。
現状とあるべき姿(最終年度の数字)とのギャップを埋める行動計画を立案します。
具体性をもたせるために「いつまでに」「だれが」「どこまで」といった点を詰める必要があります。

5. 財務計画を立案する。
資金面の検討を行います。債務償還能力つまりキャッシュフローのフォローを行い、借入金等の財務計画を立案します。

6. PDCAサイクルで業績管理を行う。
PLAN、DO、CHECK、ACTIONのPDCAサイクルでの業績管理を可能にするため月次決算を行います。

7. 継続的な業績検討会を開催する。
計画と実績の差異分析を行うため、四半期ごとに業績検討会を行います。この差異分析により計画の微調整や修正が必要な場合には、金融機関に報告しておくことも必要です。



 ページの上に前のページに 次のページに



お気軽にお問合せください 東京都中央区の常世田税理士事務所

ホーム業務案内事務所方針経営革新創業経理改善委員会特集

経営者の声経理担当者の声

常世田(とこよだ)税理士事務所 〒104-0043 東京都中央区湊1-7-4 MJビル5F 
TEL 03-5542-5161 FAX03-5542-5162 E-Mail m-tokoyoda@cam.hi-ho.ne.jp

  ■対応可能地域 東京都 中央区 八丁堀 湊 明石町 入船 勝どき 京橋 銀座 新川 新富 月島 築地 佃 日本橋
   八重洲 東京23区 千代田区 港区 品川区 江戸川区 江東区 台東区 墨田区 文京区 豊島区 北区 板橋区 新宿区
   練馬区 荒川区 渋谷区 世田谷区 中野区 杉並区 葛飾区 足立区 大田区 目黒区 埼玉県 千葉県 神奈川県

  ■対応可能業種 製造業 卸売業 小売業 サービス業 IT関連 情報通信業 飲食・宿泊業 美容・理容業
   広告・デザイン業 不動産業 建設業 運輸業 賃貸業 病院 診療所 医師 歯科医師・歯科医院 ほか 

  ■グループサイト
  東京都中央区 常世田税理士事務所
  業務案内 事務所方針 経営革新 創業起業 経理改善委員会 特集 
  社長の会計「実践!管理会計」 変動損益計算/損益分岐点編 経営計画策定編 キャッシュフロー経営編 
  中小企業新事業活動促進法 法律の意味 経営革新の本質 資金の支援策 税務上の優遇措置 承認の手続
  ブログ「まるごと常世田税理士事務所」
 常世田税理士事務所 東京都 中央区 八丁堀 湊
  
中小企業者のための相続対策支援センター